>いろは蔵パークの大型専用バス駐車場についてはこちら" /> >いろは蔵パークの大型専用バス駐車場についてはこちら" />




酒田夢の倶楽

2025.03.26

2025年3月27日(木)いろは蔵パークに移転オープン!
酒田の菓子や食品、民工芸品を販売する「オール酒田」のセレクトショップです。
開館時間 10:00~18:00
休  日 1月1日
住  所 〒998‐0042 酒田市上本町7‐50
電話番号 0234‐22‐1223
>いろは蔵パークの大型専用バス駐車場についてはこちら

菓子コーナー

【酒田の銘菓が勢ぞろい♪】

市民に愛され続けている馴染み深い銘菓はもちろん、地産地消をテーマにして新しく生み出された菓子も当館ではいち早く取り扱っています。
箱入り菓子は旅行や帰省のお土産に最適です。
小さなお菓子はお友達とのお茶の時間や自分へのごほうびにいかがですか。
贈り物の季節には、大事な人への想いを詰め込んだあなた好みのセットのお手伝いをいたします。

食品コーナー

【自慢の海産物に酒田ラーメンおいしいものいっぱい】

観光に来られた方から「おいしい」といわれてはじめて、当たり前のように食べている海の幸、山の幸、里の幸がおいしいものばかりだと気づく贅沢な食材が酒田にはたくさんあります。
全国的に有名なものが少なくても、全ての「おいしい」の中から1品、1品といわず2品3品と「これ!」と選んでもらいたい食品を揃えています。

民工芸品コーナー

【ものづくりってすばらしい】

ねこの手ぬぐいやねこけし、絵ろうそくなどかわいい商品のほか、酒田の獅子頭、傘福をはじめ磯草塗や光丘彫などの脈々と受け継がれてきた商品が並びます。贈答品にぜひどうぞ。

KURA CAFE

【おしゃれなKURA CAFEオープン!】

夢の俱楽のつや姫ソフトに、鳥海高原ソフトと田村牛乳のソフトが仲間入り!3種類のソフトクリームを味わえるぜいたくな食べ比べもできます!

お酒コーナー

【コインサーバーでお好みのお酒をチョイス♪】

酒どころ、米どころの酒田。
歴史ある酒蔵が多く、日本国内はもとより世界に認められた銘酒も多数あります。
夢の俱楽では12種類のお酒を100円で楽しめるコインサーバーを新たに設置。
自分好みのお酒をみつけて、お土産にお持ち帰りください。

夢の倶楽限定のお酒のセットはお土産に最適です!

7本セット、3本セット、そして黒森歌舞伎三銘酒!

酒田夢の倶楽では、お土産に最適な夢の倶楽限定のお酒セットを販売しています!黒森歌舞伎三銘酒は、売上の一部が黒森歌舞伎妻堂連中に寄付され活動に役立てられます。どのお酒から飲むか悩むのも楽しいひととき♪
ぜひお土産にお買い求めください。
◆「七蔵飲み比べ」 3,900円
 清酒6本、焼酎1本(各180ml)とGI YAMAGATAのロゴ入りグラス付
◆「酒田の地酒セット」 2,310円
 地元で人気の辛口純米酒3本(各300ml)
◆「黒森歌舞伎三銘酒」 3,000円
 明智光秀、鳥居、狐の各演者の隈取のラベル(各300ml)

青果コーナー

朝採りの野菜はいかがですか

朝採りの新鮮野菜が店頭に並びます!
「スプラウトにんにく」「スティックセニォール」「リースレタス」などサラダにいかがですか?
また、あつみかぶに大根、そばの芽など、ぜひ食卓にどうぞ♪
季節ごとの果物もぜひどうぞ

酒田を代表する7つの企業ブース

【地元のいいもの一堂勢ぞろい!】

酒田の物産を一堂に揃えているのは当館のみ!いろは蔵パークでは酒田の企業7社の専門ブースを設けました!
田村牛乳・平田牧場・菅原鮮魚・カムコミュニケーション・菓匠菊池・酒田米菓・プティポアンです。
お土産にもギフトにもぴったりのイチオシ商品を販売します!

ネットショップは5月から再開します!

現在休止しているネットショップは5月に再開予定です。
休止中のお問合せメールについては、後日折り返しご返答します。
再開までいましばらくお待ちください

休止期間 2025年2月1日(土)~4月30日(水)
S