山居倉庫
米どころ庄内のシンボル山居倉庫。1893(明治26)年に建てられた米保管倉庫です。 米の積出港...
日和山公園(酒田市)
日本海に沈む夕陽が旅情をかきたてる日和山公園は、桜の名所でもあり、毎年4月中旬には酒田日和山桜まつり...
舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館
江戸時代から酒田を代表する料亭であった「相馬屋」を改装し、2000(平成12)年3月に開樓しました。...
本間美術館
1813(文化10)年に建築され、名勝「鶴舞園(かくぶえん)」をはさんで本館と新館(1968(昭和4...
酒田夢の倶楽
全国有数の米どころ庄内のシンボルで今も現役の農業倉庫として活躍している山居倉庫の2棟を改良し、観光施...
山王くらぶ
1895(明治28)年建築の料亭「山王くらぶ」が、120余年の時を経て、新たな観光拠点として生まれ変...
いちご狩り体験(久保美佳)
甘くて大粒ないちご「やよいひめ」の収穫体験です。
酒田柳小路屋台村 北前横丁
地元の食や食文化、歴史や魅力を広く発信する屋台村です。
本間家旧本邸
1768(明和5)年、本間家3代光丘が藩主酒井家のため、幕府巡見使用宿舎として建造した、旗本二千石格...
さかた海鮮市場
さかた海鮮市場は酒田港のすぐそばにあり、日本海で水揚げされたばかりの新鮮で美味しい魚を取り揃えていま...
屋形船みづき
2004(平成16)年の春から運航を開始し、酒田港から山居倉庫の側を流れる新井田川を運行、水上より港...
割烹 さわぐち
定食から宴会料理。 郷土料理を重視しております。 刺身、焼き魚、天ぷら、自家製塩辛など全9品の「...
龜屋菓子舗
とにかく驚かされるのが、こちらのお手頃価格です。 どうしても値段が高くなる名前入りの包装紙を使わな...
海鮮どんや とびしま
酒田海鮮市場の2階にあります。 新鮮で豊富な海の幸にこだわり、日本海庄内浜の旬の味覚をふんだんに使...
庄内米歴史資料館
山居倉庫の倉庫1棟を改装し、1985(昭和60)年に開館し、米に関する資料や農具などが展示されていま...
初孫酒造資料館「蔵探訪館」
「初孫」で知られる東北銘醸株式会社が酒造りや歴史などを紹介している資料館です。 酒田市郊外の緑豊か...
酒田北港緑地展望台
2000(平成12)年4月にオープン。 地上18mから酒田港の外港や北港地区が一望できる。 日本...
栗原甘泉堂
人気のきなこだんごは、地元のはえぬきと国産米のブレンド米でだんごを作り、黒蜜と庄内町の跡産の青きな粉...
不動の滝(酒田市)
御瀧神社の裏手に回ると見ることができる、落差約15mの滝です。 別名『開運出世の滝』とも呼ばれてい...
酒田あいおい工藤美術館
昭和3年に立てられた町屋を美術館に改装し、平成18年3月1日に開館しました。 昔ながらの町家を活用...
旧鐙屋
【休館のお知らせ】 2020(令和2)年10月1日(木)より、大規模改修のため休館となります。 ...
酒田米菓(オランダせんべいFACTORY)
酒田米菓は1951(昭和26)年創業以来、「米と製法へのこだわり」を大切に精米からせんべいの生地づく...
魚亭 いいざか
1994(平成6)年開店。 以前魚屋をしていた御主人が選ぶ新鮮な庄内浜の魚の地魚料理は、舌の肥えた...
洋風郷土料理 RESTAURANT 巳之助
姉妹店のレストラン『欅』のシェフが移ってきて洋風郷土料理店へとリニューアルしました。 館内全て畳の...
土門拳記念館
土門拳記念館は、昭和期に活躍した写真界の巨匠・土門拳が、酒田市名誉市民第一号になったおりに、全作品を...
寿司割烹 こい勢
客層は若い人、女性客、年配と幅広い店です。 特に県外客が半分以上でその多くは常連客です。 観光の...
悠々の杜温泉アイアイひらた
森林に囲まれた中にある日帰り温泉施設。 お風呂場から庄内平野を見下ろす眺めは絶景です。また、この施...
みなと市場
みなと市場は「市民の台所」をモットーに、恵まれた自然の幸を市民や観光客に提供する場として賑わっていま...
玉簾の滝(酒田市)
およそ1,200年前、弘法大師が神のお告げにより発見し、命名したとされる山形県随一の高さ63m、幅5...
辰ヶ湯温泉
1806(文化3)年、土淵村(松山町)に住んでいた医師渡辺小左衛門の下男、辰が山作業中に発見したとい...
割烹食堂 伊豆菊・寿司処 武蔵
地物のお刺身盛り合わせがお奨めです。 上質三元豚を使った昔ながらの甘じょっぱい味付けが人気のカツ丼...
だるま寿司
幅広いお客様にお越しいただけますよう、リーズナブルなものからご用意しております。 季節折々の旬の...
旧白崎医院
1919(大正8)年に建てられた、酒田市唯一の木造洋風建築。 大正期の医療建築の原形がこれほど完全...
くつろぎ割烹 志幡
女性客には手作りケーキなどのデザートサービスがあります。 日本料理をベースにすべてお任せ料理です。...
東軒
地元から愛され創業50年。自慢の自家製麺とスープ。味がしっかりしみ込んだチャーシューは柔らかく食欲そ...
いちご狩り体験
あまずっぱい、いちごの収穫体験はいかがですか。 <a href="https://sakata...
飯森山公園
公園内には土門拳記念館や白鳥池、アスレチック広場や多目的広場があります。池の周辺には、94種約15,...
傘福製作体験
日本三大つるし飾りの一つ「傘福」のつるし飾りを製作体験できます。 傘福には、宝尽くしなど祭礼の際に...
寿司割烹 鈴政
人気定番メニューは特上寿しと1日限定20食のおまかせにぎり寿しです。 白身魚のお寿し(平目にぎり寿...
手打ちそば 出羽
おすすめは合盛りと天ぷらの盛り合わせ。そばと麦切りと天ぷらと全部食べられて大満足のメニューです。 ...