松山城大手門
まつやまじょうおおてもん楼上を飾る一対の青銅の鯱が堂々たる城門
多聞楼と称し、酒田の本間家の寄進により1792(寛永4)年に再建された。
大手門は、総欅の建築に白壁の格間、瓦は二重構造の県唯一の城郭建築である。
県指定文化財
- カテゴリー
 - 史跡・文化財
 
基本情報
| 住所 | 山形県酒田市新屋敷37-2 | 
|---|---|
| 交通アクセス | 酒田駅より車で25分 余目駅よりタクシー10分  | 
| 駐車場 | 有 | 
問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 松山文化伝承館 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0234-62-2632 | 
このスポットから近い宿泊施設
- 酒田・鶴岡エリアの宿泊施設を探す